新保郷土誌 /

シンボ キョウドシ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 富山 新保校下自治振興会 1985.8
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 目次
  • 題字 富山市教育長 山下厳
  • 口絵
  • 発刊のことば 新保校下自治振興会長 黒田兵衛
  • 編集のことば 編集委員長 高見清之
  • 第一編 郷土の自然
  • 第一章 位置・広さ
  • 第二章 地形・地質・気象
  • 第三章 河川
  • 第二編 新保のいにしえ
  • 第一章 原始時代の点描
  • 第二章 古代・中世のころ
  • 第三章 新保周辺の戦いと城
  • 第三編 加賀藩・富山藩時代と新保
  • 第一章 加賀藩時代
  • 第二章 富山藩時代
  • 第四編 明治維新
  • 第一章 明治になって
  • 第二章 新川県から石川県に
  • 第五編 自治の発展――明治一六年以降
  • 第一章 富山県の誕生
  • 第二章 新保村の誕生
  • 第三章 富南村の成立
  • 第四章 富山市へ編入
  • 第五章 消防
  • 第六章 防犯組合
  • 第七章 交通安全自治会
  • 第八章 官公庁
  • 第六編 産業
  • 第一章 農業
  • 第二章 漁業
  • 第三章 土石採取業
  • 第七編 農業用水・土地改良
  • 第一章 農業用水
  • 第二章 土地改良
  • 第三章 土地基盤整備事業
  • 第八編 交通・運輸・郵便・電信・電話
  • 第一章 交通
  • 第二章 運輸
  • 第三章 郵政
  • 第九編 兵事
  • 第一章 兵制
  • 第二章 戦争と事変
  • 第三章 戦争の犠牲者
  • 第四章 在郷軍人会、軍人奨励会、銃後奉公会等
  • 第五章 戦争記録
  • 第六章 傷痍軍人会関係図体等
  • 第七章 忠魂碑
  • 第一〇編 学校教育
  • 第一章 学制公布以前の教育
  • 第二章 小学校・高等小学校
  • 第三章 青年学校
  • 第四章 幼稚園
  • 第五章 教育関係者表
  • 第六章 大久保中学校
  • 第一一編 社会教育・文化・生活
  • 第一章 社会教育
  • 第二章 文化
  • 第三章 生活
  • 第一二編 神社と寺院
  • 第一章 神社
  • 第二章 寺院
  • 第一三編 保健・衛生・社会福祉
  • 第一章 保健・衛生
  • 第二章 社会福祉
  • 第一四編 神通川鉱毒
  • 第一章 農業被害の歴史
  • 第二章 三井金属鉱業㈱ 神岡鉱業所
  • 第三章 イタイイタイ病
  • 第四章 イタイイタイ病裁判
  • 第五章 判決後の患者救済と誓約書
  • 第六章 発生源対策
  • 第七章 汚染農地復元事業
  • 第一五編 自治振興会
  • 第一章 沿革
  • 第二章 組織と活動
  • 第三章 事業の内容と経費
  • 第四章 歴代正副会長
  • 第一六編 町内小誌
  • 第一七編 伸びゆく新保
  • 第一章 その後のあゆみ(昭和五六年~五九年)
  • 第二章 未来への想い
  • 第三章 地区の主な役職員名(昭和五六年~五九年)
  • 第一八編 郷土に輝く人びと
  • 年表・歴史年表
  • あとがき