北陸の古代史 /

ホクリク ノ コダイシ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 金沢 中日新聞北陸本社 1974
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 北陸の古代史
  • 目次
  • はじめに 崫秀樹
  • 序 髙堀勝喜
  • 先土器時代の文化
  • 旧石器時代の遺跡と遺物
  • 有舌尖頭器の発見
  • 繩文時代の文化
  • 北陸最古の繩文式土器
  • 狩猟・漁撈の生活と貝塚
  • 繩文農耕の謎
  • 竪穴式住居の中の生活
  • ヒスイ大珠と原始交易
  • 呪術とタブーの世界
  • 弥生時代の文化
  • 遠賀川式土器の発見
  • 晩期繩文人と稲作技術の出会い
  • 櫛描文土器と農耕文化の定着
  • 鉄器の出現と農耕具の発達
  • 北陸地方の銅鐸
  • 弥生時代の衣食住
  • 墳墓の変化からみた社会の変化
  • 山陰文化の波及と凹線文系土器
  • 古墳時代の文化
  • 大和政権成立当時の北陸
  • 北陸地方の発生期古墳
  • 越前・能登へ畿内型古墳出現
  • 北陸の前方後円墳
  • 北陸地方の埴輪
  • 横穴式石室の採用
  • 終末古墳と横穴墳の流行
  • 若狭と能登の土器製塩
  • 北陸の須恵器生産
  • 玉造(作)遺跡
  • 副葬品から見た工芸技術
  • 庶民の生活
  • 奈良・平安時代の文化
  • 北陸地方の廃寺跡
  • 国分寺の調査
  • 条里遺跡と荘園遺跡
  • 渤海国との交流
  • 窯業と鉄生産の発達
  • 庶民の生活と信仰遺跡
  • 中・近世の遺跡と遺物
  • 珠洲古陶
  • 越前古陶
  • 加賀古陶
  • 金沢市普正寺の港町遺跡
  • 調査遅れる城塞遺構
  • 中世館跡の調査
  • 仏教普及と石造文化財
  • 九谷古窯跡の調査
  • 北陸考古学の歴史と現状
  • 激増する遺跡発掘
  • 時代区分と編年
  • 北陸考古学略史
  • 北陸の生んだ考古学者
  • 北陸の考古学関係文献一覧
  • あとがき