沖縄の自由民権運動 : 先駆者謝花昇の思想と行動 /

オキナワ ノ ジユウ ミンケン ウンドウ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 東京 太平出版社 1969
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 目次
  • 沖縄を考える人びとに 比嘉春潮
  • 緒言
  • 封建制度の崩壊と明治新政(一)
  • 「黒船来る」
  • 改革への歩み
  • 当時の沖縄
  • 薩摩の誅求
  • 島民の状態
  • 封建制度との崩壊と明治新政(二)
  • 圧制下の沖縄
  • 廃藩置県以来
  • 遅れた改革
  • 明治初期の沖縄の状態
  • 苛斂誅求下の沖縄
  • 他府県人の壟断する官界・教育界
  • 官僚の独裁と薩摩人の商権独占
  • 謝花昇の出生地―東風平について
  • 先駆者とその故郷
  • 教育に励んだ東風平村民
  • 謝花昇の生い立ち
  • 百姓の長男に生れる
  • 彼の家系
  • 小学校へ入学当時
  • 義村按司に奉公
  • 師範学校時代
  • 県費遊学生となる
  • 東都遊学時代
  • 初めての上京
  • 学習院に学ぶ
  • 農科大学時代
  • スポーツマン謝花
  • 彼の師友
  • 卒業と帰郷
  • クラスメートの人々
  • 帰省と任官
  • 郷里に錦を飾る
  • 沖縄県技師となる
  • 東風平謝花
  • 奈良原知事とその施政
  • 奈良原と謝花
  • 寺田屋騒動と奈良原
  • 薩摩の使者としての奈良原
  • 沖縄への赴任
  • 思いきった施政
  • 奈良原の功績
  • 専制王奈良原
  • 奈良原知事の秕政
  • 独裁と専制
  • 県人に官界の門戸を閉す
  • 驚くべき人事行政
  • 独占ついに警官に及ぶ
  • 圧制者奈良原
  • 日清戦争と沖縄の動向
  • 日清戦争の影響
  • 民心の統一
  • 新政運動の萌芽
  • 「公同会」について
  • 支那崇拝の迷夢より覚む
  • 公同会の目的
  • 公同会と謝花
  • 公同会の主義主張
  • 公同会と時代錯誤
  • 開墾問題を繞って
  • 謝花技師の立場
  • 乱暴極まる開墾政策
  • 謝花の報告書
  • 謝花技師の憂慮
  • 謝花の左遷
  • 国頭郡民の反対
  • 開墾の強行
  • 開墾強行の結果
  • 沖縄の森林
  • 羊頭狗肉の開墾
  • 旧地頭地の引揚に農民の反抗
  • 奈良原の銅像建設と国頭郡民の反対
  • 杣山処分の問題
  • 杣山の処分
  • 謝花らの抗議
  • 農民の困難と杣山の払下げ
  • 官吏の暴状
  • 奈良原の暴政と部下の動揺
  • 知事独裁下の吏員達
  • 官職を捨てる者相次ぐ
  • 奈良原不信任の画策
  • 奈良原の逐放を板垣内相に迫る
  • 板垣内相に陳情す
  • 後任知事の内定
  • 板隈内閣の瓦解
  • 奈良原問題の其の後
  • 謝花の辞官附共有金問題
  • 謝花官を辞して野に下る
  • 共有金問題
  • 共有金の内容
  • 御用暴力団の襲撃
  • 民権運動の先駆者
  • 野に下った謝花―沖縄倶楽部を起す
  • わが国の民権運動
  • 民権運動の移入
  • 参政権獲得の運動
  • 参政権運動の意義
  • 星亨、謝花の熱意に動かさる
  • 高木正年、代議士に印刷物を配る
  • 横井、玉利両博士の斡旋
  • 谷干城将軍と義人田中正造
  • 沖縄倶楽部および南陽社の活動
  • 溌剌たる沖縄倶楽部
  • 『沖縄時論』とその同人の活動
  • 沖縄倶楽部の追憶
  • 南陽社の創立と奈良原の圧迫
  • 白刃の威嚇
  • 民権運動と沖縄の状態
  • 民権運動の成果
  • 参政権問題を繞る対立―急進派と漸進派
  • 農民と参政権運動
  • 第一三議会の参政権討議
  • 沖縄に選挙法を施行する議案
  • 第一回の委員会
  • 委員会の経過
  • 選挙法改正案と請願運動
  • 農工銀行問題と諸同志の動静
  • 選挙権問題と謝花の落胆
  • 選挙権運動の効果
  • 農工銀行問題
  • 同志達の動静と謝花の心事
  • 謝花昇の同志達
  • 重視すべき同志の活動
  • 謝花昇の人となり
  • 当山久三とその生涯
  • 当山、民権運動に投ず
  • 教壇をすてた上間幸助
  • 新垣弓太郎とその改革者的生活
  • その他の同志
  • 謝花の晩年、死
  • 山口県へ赴任
  • 病中の謝花
  • 賢妻清子の働き
  • 謝花の死
  • 結言
  • 謝花昇にかんする資料
  • 資料1 平民謝花昇東京山林学校へ入学特許ノ件
  • 資料2 沖縄県土地整理法案第二読会における田中正造の発言
  • 資料3 謝花昇にかんする「琉球新報」の記事から(一)
  • 資料4 謝花昇にかんする「琉球新報」の記事から(二)
  • 資料5 謝花昇にかんする「琉球新報」の記事から(三)
  • 資料6 謝花昇にかんする「琉球新報」の記事から(四)
  • 謝花昇関係年譜
  • 自序(初版序文)
  • 著者あとがき 『沖縄の自由民権運動―先駆者謝花昇の思想と行動』をおくるにあたって