犬飼町誌 /

イヌカイチョウシ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 犬飼町 (大分県) [犬飼町] 1978.3
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 犬飼町誌 目次
  • 町誌発刊によせて 犬飼町長 大塚辰雄
  • 町誌発刊を祝して 大分県知事 立木勝
  • 監修のことば 大分大学名誉教授 別府大学教授 文学博士 渡辺澄夫
  • 町誌を編集して 編集委員長 赤峰富雄
  • I 郷土の自然
  • 一 土地
  • 1 位置・面積・気象・地形等
  • 二 生物
  • 1 植物社会
  • 2 脊椎動物
  • II 郷土の歴史
  • 一 原始・古代の郷土
  • 1 狩猟と漁撈の世
  • 2 農耕のはじまり
  • 3 律令制の世
  • 二 大友氏治世の郷土
  • 1 大神氏と郷土
  • 2 守護大友氏と郷土の地頭
  • 三 藩政下の郷土
  • 1 行政の区画
  • 2 行政のしくみ
  • 3 人民の統制
  • 4 産業・交通の発達
  • 5 百姓一揆
  • 6 庶民教育のはじまり
  • 7 民間信仰と医術の発達
  • 8 芸術・芸能の発展と郷土
  • 四 近代化する郷土
  • 1 政治の近代化
  • 2 産業・交通・通信の近代化
  • 3 教育文化の近代化
  • 五 第二次世界大戦と郷土
  • 1 戦時統制と町民生活
  • 2 戦時教育の強化
  • 六 新犬飼町の成立と発展
  • 1 戦後の諸改革
  • 2 三か町村の合併と分離
  • 3 役場庁舎の建設
  • 4 産業構造の改善
  • 5 国道の開通と犬飼町の発展
  • 6 福祉・公安事業の推進
  • 7 小中学校の建設と高等学校の変遷
  • III 郷土の現況
  • 一 行財政
  • 1 人口と行政区画
  • 2 執行機関
  • 3 議決機関
  • 4 国の機関
  • 5 財政
  • 二 産業・経済
  • 1 農林業と漁業
  • 2 商工業と金融機関
  • 三 交通・運輸・通信
  • 1 道路と道路交通
  • 2 運輸・通信
  • 四 民生・公安
  • 1 福祉事業
  • 2 公益事業
  • 五 教育・文化
  • 1 教育委員会および学校教育
  • 2 社会教育
  • 3 文化活動
  • 四 文化財と観光
  • IV 郷土の民俗および信仰
  • 一 民俗
  • 1 人の一生
  • (1)姙娠・出産
  • (2)年令通過
  • (3)婚姻
  • (4)葬送
  • 2 年中行事
  • (1)正月のしたく
  • (2)大正月の行事
  • (3)小正月の行事
  • (4)春から夏の行事
  • (5)盆の行事
  • 3 生産・生業
  • (1)稲作
  • (2)麦作
  • (3)畑作
  • (4)山仕事
  • (5)養蚕・畜産・工芸
  • 4 衣・食・住
  • (1)衣
  • (2)食
  • (3)住
  • 5 祭礼行事
  • 6 芸能
  • (1)神楽
  • (2)獅子
  • (3)羽熊
  • (4)民謡
  • 7 民話・伝説
  • 二 信仰
  • 1 寺院
  • 2 神社
  • V 人物
  • VI 資料
  • 一 金石文
  • 二 古文書・古記録
  • 三 系図
  • 四 町村長・町村議会議員等名簿