銀針魚 : 歌集 /

ギンサヨリ : カシュウ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 東京 潮音社 昭11
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 標題
  • 目次
  • 昭和二年度
  • 春潮(十首)
  • 春嵐(十一首)
  • 桐の花(八首)
  • 昭和三年度
  • 大明竹(十一首)
  • 東風(五首)
  • 磯藻(十一首)
  • 睡蓮(十四首)
  • 蔦の葉(十七首)
  • 昭和四年度
  • 網代木(八首)
  • 瀧の音(十四首)
  • 草じめり(十一首)
  • 黃金竹(八首)
  • 芽山椒(十一首)
  • 夏菊(十四首)
  • 野分の頃(十一首)
  • 昭和五年度
  • 球磨行(十一首)
  • 銀さより(十一首)
  • 切り札(十首)
  • 隼人の國(八首)
  • 過程(十一首)
  • 鰤(八首)
  • 旅苞(十六首)
  • 佛光寺(十七首)
  • 秋薔薇(五首)
  • 昭和六年度
  • 爭議の村(六首)
  • 蘭の葉(十三首)
  • 性病(八首)
  • 黑潮(十首)
  • 若竹(八首)
  • 磯千鳥(十二首)
  • 紅茸(八首)
  • 平家の血(二十首)
  • 昭和七年度
  • 珊瑚採船(十四首)
  • いさめ(十一首)
  • 歸雁(十四首)
  • 釜の繭(十四首)
  • 高隈山(十四首)
  • 霧島(十一首)
  • 血潮(五首)
  • 女婿(八首)
  • 鶴(八首)
  • 昭和八年度
  • 地軸(八首)
  • 日本(十一首)
  • 紅夕雲(十一首)
  • 假裝行列(十一首)
  • 張り水(十四首)
  • 兵馬旋る(八首)
  • 長洲(八首)
  • 阿蘇行(十一首)
  • 昭和九年度
  • 靑海波(八首)
  • きつつき(八首)
  • うつばり(八首)
  • 大王松(十一首)
  • 素心蘭(十一首)
  • 花あふち(八首)
  • 八月大暑(十一首)
  • 平氏の族(十一首)
  • 葛の葉(十一首)
  • 迎師(十四首)
  • 鵜戶の岬(七首)
  • むかしの戀(十一首)
  • 昭和十年度
  • 金屛(八首)
  • 寂光(八首)
  • 日向靑島(九首)
  • 病床日記 白石生
  • 平野俊佐久君を悼む 太田水穗
  • 病中聞書 安田尚義
  • 送葬記 安田尚義
  • 平野俊佐久氏の死 伊勢靜夫
  • 平野先生の歌 丸野彌堅
  • 思ひいづるまゝに 平野とも子