清元研究 /

キヨモト ケンキュウ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 東京 春陽堂 1930
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 標題
  • 目次
  • 淸元註釋篇
  • 一、再春菘種蒔(種まき)
  • 二、北州千歲壽(北州)
  • 三、深山櫻及兼樹振(安名)
  • 四、道行思案餘(おはん)
  • 五、御名殘押繪交張(鳥羽繪)
  • 六、玉兎月影勝(玉兎)
  • 七、大和い手向五字(子守)
  • 八、山歸强桔梗(山歸り)
  • 九、筐花手向橘(吉原雀)
  • 十、復新三組盞(傀儡師)
  • 十一、道行浮塒鷗(おそめ)
  • 十二、梅の春
  • 十三、賑民壽萬歲(卯の花)
  • 十四、喜撰法師(喜撰)
  • 十五 文屋の康秀(文屋)
  • 十六、彌生花淺草祭(三社祭)
  • 十七、おどけ俄煮珠取(玉屋)
  • 十八、〆能色相圖(神田祭)
  • 十九、靑樓春道中雙六(雙六)
  • 二十、春夜障子梅(夕ぎり)
  • 淸元硏究篇
  • 一、延壽淸話
  • 二、延壽年表
  • 三、延壽墓巡り
  • 四、梅の春考
  • 五、北州考
  • 六、雲助の作曲年代考
  • 七、小糸の作曲年代考
  • 八、蘭洲の代々
  • 九、土人形の色娘
  • 十、三浦屋四郞左衞門
  • 十一、玉菊二百年忌
  • 十二、薄雲年代記
  • 十三、小紫年代記
  • 十四、三浦屋揚卷と助六狂言
  • 十五、丁子屋雛鶴年代記
  • 十六、扇屋墨河と花扇
  • 十七、加保茶と「柳巷名物誌」
  • 十八、八朔の白無垢
  • 十九、靑樓三つ蒲團
  • 二十、市川家の三升の紋所