送風機及び圧縮機 /

ソウフウキ オヨビ アッシュクキ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 東京 アルス 昭和17
シリーズ:工業青年読本
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 標題
  • 目次
  • 第1章 簡單な理論
  • 1. 概論
  • 2. 送風機及び壓縮機の用途
  • 3. 氣體
  • 4. 空氣
  • 5. 壓力,比體積
  • 6. 熱量,比熱
  • 7. 完全氣體及びその壓縮
  • 8. 靜壓,動壓,全壓
  • 9. 送風機の全壓及び靜壓(有効全壓及び有効靜壓)
  • 10. 混合瓦斯
  • 11. 濕度,濕り量
  • 第2章 渦卷送風機
  • 1. 羽根車の構造
  • 2. 胴體の構造
  • 3. 漏氣止め裝置
  • 4. 軸推力平衡裝置及び導き羽根
  • 5. 中間冷却器
  • 6. 羽根車による壓力上昇
  • 7. 壓縮送風に要する動力
  • 8. 羽根車の比較回轉度n3
  • 9. 特性曲線(附.サージング)
  • 10. 壓力,吸込量,回轉數の間の關係
  • 11. 軸の危險回轉數
  • 12. 渦卷送風機の利點と缺點
  • 13. 渦卷送風機の型
  • 14. 管路の摩擦抵抗と送風機
  • 15. 瓦斯洗滌送風機
  • (i) タイゼン式瓦斯洗滌送風機
  • (ii) ディングラー式
  • 16. 特殊な應用
  • 第3章 軸流送風機
  • 1. 構造
  • 2. 特性及び用途
  • 第4章 往復動壓縮機
  • 1. 一般
  • 2. 弁
  • 3. 氣筒及び吸顎その他(シリンダー及びピストン)
  • 4. 冷却器
  • 5. 熱の傳はり方
  • 6. 壓縮,送風の爲の仕事
  • 7. 容積効率
  • 8. 多段壓縮と中間冷却
  • 9. P-v線の畫き方
  • 10. 實際吸込量
  • 11. 往復壓縮機の型
  • 12. 潤滑油
  • 第5章 回轉式送風機
  • 第6章 風量,壓力の測り方
  • 1. ピトー管
  • 2. オリフィス
  • 3. ノヅル
  • 4. 液柱壓力計(マノメータ)
  • 5. 試驗裝置
  • 6. オリフィスで測り得る限界
  • 第7章 自働制御裝置
  • 1. 風量を一定に保つ裝置
  • 2. 風量一定裝置と特性曲線
  • 3. 壓力を一定に保つ裝置
  • 4. サージングの防止法