実録三浦党 /

ジツロク ミウラトウ
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 横須賀 三浦一族会 1966 2版
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 目次
  • 第一章 衣笠城時代(宗族時代)
  • 第一節 三浦氏の先祖
  • 第二節 三浦義明の治績
  • 第三節 三浦一族の人的源と其の分野
  • 第四節 平氏の横暴と鎌倉幕府の建設
  • 一、治承の乱(石橋山の合戦)
  • 二、治承の乱(由井ケ浜の合戦)
  • 三、治承の乱(衣笠合戦)
  • 第五節 三浦一族と源頼朝
  • 一、津久井義行、芦名為清、岡崎義実
  • 二、三浦義顕、義仁、重泰、義重、義基
  • 三、源頼朝、富士三浦氏を遇す
  • 四、杉本義宗、和田義盛、義茂、宗実
  • 五、三浦義澄
  • 六、大多和義久、多々良義春、長井義季、森戸重行、佐原義連
  • 第六節 和田、北条の確執と建保の乱
  • 第七節 承久の乱と三浦胤義
  • 第八節 三浦義村
  • 一、将軍頼家並に一幡の死
  • 二、畠山重忠並に和田義盛の滅亡
  • 三、将軍実朝と公暁の死
  • 第九節 三浦泰村と宝治の難
  • 第二章 宝治の難後の北条氏の動向
  • 第一節 藤原氏の勢力を分断し、朝廷の対立を図る
  • 第二節 大田和六左ェ門三浦義勝、新田義貞、北条高時を討ち、北条氏を亡ぼす
  • 第三章 宝治の難後の三浦氏
  • 第一節 佐原城時代(支族時代)
  • 第二節 荒井城時代(支族時代)
  • 第四章 宗族及支族の動向
  • 第一節 宗族の動向
  • 一、泰村の長子胤村の系統
  • 二、大多和三郎義久の長子義成の系統
  • 三、和田義盛の系統
  • 第二節 支族の動向
  • 一、高継の子通継
  • 二、義意の子次郎丸の系統
  • 三、義同の四子義長の系統
  • 四、出口高信の系統
  • 第三節 会津芦名、猪苗代の動向
  • 一、芦名盛重の系統
  • 二、猪苗代盛国、盛胤の系統
  • 第五章 詠史十一題 岩間 尹作
  • 第六章 建保の乱、宝治の難に味方せる一族一門親族郎党
  • 第七章 三浦氏の遺蹟及び関係社寺
  • 第一節 衣笠城趾
  • 第二節 横須賀市に於ける遺蹟
  • 第三節 三浦市に於ける遺蹟
  • 第四節 鎌倉市に於ける遺蹟
  • 第五節 葉山町に於ける遺蹟
  • 第六節 逗子市に於ける遺蹟
  • 第七節 相模国中郡、足柄郡の遺蹟
  • 第八節 岩手県、東京都、福島県、茨城県、千葉県、宮城県、山梨県、和歌山県、広島県、高知県の遺蹟
  • 第八章 三浦古寺の彫像 国立文化財研究所 文部技官 久野健
  • 第九章 三浦氏累代年表
  • 第十章 三浦一族氏姓録
  • 第十一章 三浦氏系統図
  • 目次終り