朝比奈泰彦伝 /

アサヒナ ヤスヒコ デン
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 東京 広川書店 1966
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 目次
  • 題字 村山義温
  • 叙 三宅馨
  • 所感 朝比奈泰彦
  • 序編 系譜
  • 明治編 気概に燃えて
  • 一章 生い立ち
  • 一、先考の生涯
  • 二、植物研究の萌芽
  • 二章 一高から大学時代
  • 一、弥生ケ丘の回想
  • 二、青長家教室
  • 三、大学助手
  • 三章 留学記
  • 大正編 世界の学勲
  • 一章 前期
  • 二章 後期
  • 一、生薬学教室の変遷
  • 二、外遊紀行
  • 三、関東大震災の余波
  • 四、論説
  • 五、寒夜の参内
  • 昭和編 円熟の境地
  • 一章 地衣の着想
  • 二章 ビタカンファーの波紋
  • 三章 地衣遍歴 前篇
  • 一、日本地衣フローラの資料
  • 二、樺太遠征
  • 三、カニメゴケを追って
  • 四、三度目の台湾旅行
  • 五、京都農園の山荘
  • 四章 地衣成分を探る
  • 一、蕾軒会発会
  • 二、進化の盲点
  • 三、地衣成分の種類
  • 四、朝比奈式ミクロ検査法
  • 五、異色の研究
  • 六、外国学者の交流
  • 五章 地衣遍歴 後篇
  • 一、朝鮮南と北
  • 二、登高東と西
  • 三、ソ満国境の薬草調査
  • 六章 退官前後
  • 一、産学協同の定礎
  • 二、主任教授の焦躁
  • 三、ドイツ化学会の招請
  • 四、最終講義
  • 五、還暦祝宴
  • 六、ライフ・イズ・アート
  • 七、学術映画「地衣を探る」の製作
  • 八、薬物学史の編慕
  • 九、文化勲章受賞
  • 十、光と影
  • 七章 戦後の明暗
  • 一、アダムス教授の交友
  • 二、亜熱帯の資源
  • 三、正倉院薬物調査
  • 四、植物文献刊行会
  • 五、植物研究雑誌
  • 六、こと子夫人の清節
  • 七、薬理研究所主宰
  • 八、資源科学研究所長
  • 九、日本薬史学会会長
  • 十、生薬学の将来
  • 十一、正体は鯛の骨
  • 十二、寿福二題
  • 十三、武田二郎博士の学勲
  • 十四、武田和敬翁の遺徳
  • 八章 日本地衣フローラの執心
  • 九章 日々是好日
  • 献辞抄
  • 世界の朝比奈 刈米達夫
  • 羨ましい境地 落合英二
  • 近代日本の巨人 石館守三
  • 略年譜
  • 主な著作一覧
  • 朝比奈博士命名の地位並びに日本国内における新発見の種
  • 学士院における紹介講演一覧表
  • 後記