川崎克伝 /
カワサキ カツ デン
Format: | eBook |
---|---|
Language: |
Japanese
|
Published: |
東京
川崎克伝刊行会
1956
|
Subjects: | |
Online Access: | 国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)] |
Table of Contents:
- 川崎 克伝 目次
- 序文 鳩山一郎
- 画「竹」(見返し) 松林桂月
- 少青年時代
- 生いたちの記
- 修学から社会生活へ
- 家庭生活に入る
- 政治生活の初期
- 第一次憲政擁護運動
- 山本内閣の二ヵ年間
- 大隅内閣時代
- 議会生活三十年
- 少壮代議士時代
- 寺内内閣時代
- 原敬の政党内閣
- 高橋内閣時代
- 加藤(友)内閣から清浦内閣まで
- 護憲内閣・憲政会単独内閣
- 田中政友会内閣
- 浜口内閣から若槻内閣へ
- 犬養内閣から超然内閣
- 宇垣内閣の流産
- 宇垣の軍縮と川崎との関係
- いよいよ軍人内閣
- 近衛文麿内閣
- 平沼内閣から米内内閣まで
- 大政翼賛会
- 国家的運命の悲劇
- 戦争末期から戦後へ
- 郷里関係其の他
- 伊賀五ヶ村治水事業
- 神都計画と皇学館大学
- 賀易振興会の仕事
- 家庭生活
- 恩師咢堂の感化
- 純真に生き抜く
- 趣味・芸術生活
- 清廉潔白の源泉
- 伊賀焼の研究
- 南画への憧憬
- 茶道の造詣
- 「克堂芸術」の成果
- 書道への精進
- 伊賀文化産業城
- 俳聖殿
- 追想