日蓮聖人御伝 /

ニチレン ショウニン ゴデン
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 東京 大法輪閣 1967
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 目次
  • はじめに
  • 家系・出家・発心晋 妙法比丘尼御返事・善無畏三蔵鈔
  • 法華経最第一 報恩鈔
  • 法華弘通の門出 清澄寺大衆中
  • 立正安国論その一 安国論御勘由来
  • 立正安国論その二 立正安国論
  • 立正安国論その三 立正安国論
  • 松葉ケ谷の法難 下山御消息
  • 伊豆法難 航守弥三郎許御書
  • 伊豆における生活その一 四恩鈔
  • 伊豆における生活その二 教機時国鈔
  • 伊豆における生活その三 教機時国鈔(続)
  • 小松原法難 南条兵衛七郎殿御書
  • 竜口法難 土木殿御返事・四条金吾御消息
  • 依智より佐渡へ 土篭御書・寺泊御書
  • 佐渡での心の安穏 佐渡御勘気鈔・富木入道殿御返事
  • 佐渡での生活―阿仏房と千日尼― 阿仏房御書
  • 最蓮房のこと 諸法実相鈔
  • 開目鈔その一―亦有亦無― 開目鈔
  • 開目鈔その二―生死を度る― 開目鈔
  • 開目鈔その三―一念三千の法門― 開目鈔
  • 開目鈔その四―不退転― 開目鈔
  • 開目鈔その五―三類の強敵― 開目鈔
  • 開目鈔その六―日本の柱― 開目鈔
  • 開目鈔その七―人開顕の御書― 開目鈔
  • 塚原問答 観心本尊鈔副状
  • 如来滅後五五百歳始観心本尊鈔 その一
  • 観心本尊鈔その二―不可思議境― 観心本尊鈔
  • 観心本尊鈔その三―己心を説く― 観心本尊鈔
  • 観心本尊鈔その四―真浄大法― 観心本尊鈔
  • 観心本尊鈔その五―猨猴を帝釈に比するも及ばず― 観心本尊鈔
  • 観心本尊鈔その六―身土一念の三千― 観心本尊鈔
  • 観心本尊鈔その七―仏像出現の時― 観心本尊鈔
  • 観心本尊鈔その八―妙法五字の信持― 観心本尊鈔
  • 大曼茶羅本尊の図顕 日女御前御返事
  • 佐渡から鎌倉へ 光日房御書
  • 鎌倉から身延へ 波木井殿御書
  • 身延にて―法華経を離るれば地獄― 上野殿後家尼御返事
  • 道善房御墓前に 報恩鈔
  • 池上所労 波木井殿御報
  • 口絵目次
  • 日蓮聖人肖像画(カラー)
  • 1 身延山久遠寺祖師堂(以下写真版)
  • 2 善日麿筆「絵と書」
  • 3 聖人ご幼像
  • 4 清澄寺本堂
  • 5 誕生寺祖師堂
  • 6 『立正安国論』ご真筆
  • 7 辻説法蹟
  • 8 血染の袈裟と太刀受けの珠数
  • 9 鏡忍寺の降神槙
  • 10 仏現寺ご草庵蹟
  • 11 竜口寺の門前
  • 12 『観心本尊鈔』ご真筆
  • 13 妙照寺ご草庵蹟
  • 14 身延山奥の院・思親閣
  • 15 身延山ご草庵蹟
  • 16 身延山のご廟所
  • 17 本行寺ご臨終の間
  • 18 臨滅度時の鐘
  • 19 池上本門寺祖師堂
  • 20 茶毘所(池上)