百貨店論 /

ヒャッカテンロン
書誌詳細
種別: 電子ブック
言語: 日本語
出版事項: 京都 関書院出版 1957
主題:
オンライン・アクセス:国立国会図書館デジタルコレクション [静岡本館レファレンスカウンター・浜松分館カウンターへ(平日9:00-12:30,13:30-17:00)]
目次:
  • 目次
  • 自序
  • 第一章 配給と商業
  • 第一節 商品流通に於ける使用価値と交換価値の対立
  • 第二節 配給と商業の対立
  • 第三節 百貨店に於ける配給機構と商業機構
  • 第二章 百貨店の概念
  • 第一節 配給機関としての百貨店の意義
  • 第二節 商業機関としての百貨店の意義
  • 第三章 百貨店の発展
  • 第一節 百貨店成立の条件
  • 第二節 百貨店の生成
  • 第三節 我が国の百貨店の発達
  • 第一期 (揺籃期)―奢侈品時代
  • 第二期 (関東震災より昭和金融恐慌まで)―中産階級への進出時代
  • 第三期 (日支事変以前)―百貨店、小売店、抗争時代
  • 第四期 (終戦まで)―官僚統制時代
  • 第五期 (終戦以後)―不均衡の激化時代
  • 第四章 小売商業経営と百貨店の長短
  • 第一節 商業組織と百貨店
  • 第二節 百貨店経営の長所
  • 第三節 百貨店経営の短所
  • 第五章 百貨店と各種小売形態
  • 第一節 各種小売形態の発展
  • 第二節 百貨店と通信販売
  • 第三節 百貨店と出張販売
  • 第四節 百貨店と連鎖店
  • 第五節 百貨店と月賦販売
  • 第六節 ターミナル・デパート論
  • 第六章 百貨店と小売店の問題
  • 第一節 資本主義の独占化
  • 第二節 独占資本の商業と配給
  • 第三節 独占資本としての百貨店
  • 第四節 百貨店と小売店の抗争
  • 第五節 小売店対策とその問題
  • 第七章 百貨店統制論
  • 第一節 百貨店統制の形態と根拠
  • 第二節 百貨店統制の発展
  • 第三節 新百貨店法の登場
  • 第四節 誰のための百貨店法か
  • 第五節 百貨店の将来と百貨店の国営